しーまブログ 学術・研究奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

マングースの目撃情報や、活動に関するお問い合わせは下記の連絡先にお願いいたします。

<一般財団法人自然環境研究センター 浦上事務所 鹿児島県奄美市名瀬浦上1385-2 

TEL:0997-58-4013

環境省奄美野生生物保護センター 鹿児島県大島郡大和村思勝字腰ノ畑551

TEL:0997-55-8620

このブログの写真の無断転載はご遠慮ください。写真については、一部を除いてメンバーが休日等利用して撮影したものを使用しています。

2020年01月31日

アマミトゲネズミのシンポジウムのお知らせ

子年にふさわしいイベントのお知らせです

アマミトゲネズミの飼育下の繁殖の現状ということでシンポジウムが開催されます。

場所は奄美市博物館、時間は18:00~21:00からです。

アマミトゲネズミは、奄美大島に生息する固有種で、名前の通りトゲ状のかたい毛をもっており丸っこいかわいいネズミです。
ネズミというと屋根裏を走り回り、病気を媒介するなどマイナスのイメージがありがちですが、このアマミトゲネズミはおとなしく、独特なにおいがしてアマミトゲネズミが多く生息している森に入ると匂いを感じることがあります。どんな匂いか表現するなら、なんとなく甘い香り?です。

こんなアマミトゲネズミ、動物界では異端児でオスがY染色体をもってないのにオスが生まれてくるという、遺伝的に不思議なメカニズムを持っているようで、飼育下で研究が進められています。

深い森がある場所で生息していたアマミトゲネズミですが、マングース防除事業の成果もあり分布を広げ、夜の林道で見られる機会が多くなってきています。

飼育下での研究、特に繁殖の現状について興味深い内容になると思いますので、子年に不思議なネズミについてのお話聞きに行くのはいかがでしょうか?

詳しくは下記のポスターをご覧ください。

アマミトゲネズミのシンポジウムのお知らせ



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
あけましておめでとうございます。
奄美マングースバスターズと一緒に学ぶ!シリーズ第2弾 「カエルやへびのフレンドパーク」開催のお知らせ
シンポジウム「薩南諸島の外来種」のお知らせ
講演会のお知らせ
公開シンポジウム「御蔵島の外来種問題を考える」開催のお知らせ
奄美国際ノネコ・シンポジウム
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【重要】新型コロナウイルス対策によるイベントの中止のお知らせ (2020-03-26 13:35)
 あけましておめでとうございます。 (2018-01-09 16:47)
 奄美マングースバスターズと一緒に学ぶ!シリーズ第2弾 「カエルやへびのフレンドパーク」開催のお知らせ (2017-03-07 19:00)
 シンポジウム「薩南諸島の外来種」のお知らせ (2017-03-03 15:03)
 講演会のお知らせ (2017-02-22 08:50)
 公開シンポジウム「御蔵島の外来種問題を考える」開催のお知らせ (2016-10-17 16:39)

Posted by 奄美マングースバスターズ  at 11:27 │Comments(0)お知らせ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。